銀座のタテルヨシノへ行ってきました。
パリ時代、周りにステラマリスで働いている方が何人かいらっしゃって、タテルヨシノはいつか行ってみたいお店でした。銀座のお店は天井が高くて明るくて開放的。 ランチコース、まずamuseはグジェール。 ![]() ![]() ![]() ![]() これは牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。 ![]() ![]() ![]() ![]() 素敵なレストランでした。 #
by rentheadsny
| 2013-02-15 22:25
| Restaurant
デパートでお店の前を通るたびに気になっていたペニンシュラのマンゴープリン。
ついに買ってしまった! ![]() けど、その値段なりの特別な味がするのかどうか興味があって。 感想は、SATSUKIのスーパーショートケーキみたいなもので、美味しいは美味しいけど、期待を遥かに上回るというまでではないという感じ。気の利いた手土産にはちょうどいいかもね? #
by rentheadsny
| 2012-11-28 22:14
| gâteaux
季節の移ろいは早いもので、心地良い風が吹き始めたと思ったら、もう冬間近。
お菓子も秋冬モード。 紅玉を買ったので、また今年もタタンを作ろうかと思ったけれど、生地をバターケーキ系にして、しっとり甘酸っぱいリンゴケーキとなりました。 やっぱりこういうお菓子には紅玉だなと再認識。 ![]() ![]() 紫色が映えるわー。 蒸しパンて油分が少なくてヘルシーで良い♪ 簡単だし。 今度はどんな季節のお菓子を作ろうかしら? #
by rentheadsny
| 2012-11-27 00:10
| mon gâteau
コルドンのお友達と芝公園のLe Pain Quotidienでランチ。
パリで何度か行ったことはあったけど、日本のお店は初めて。 開放感のある素敵な雰囲気♪ specialiteだという海老とアボカドのタルティーヌを。 ランチセットのスープはコーンポタージュ。 ![]() 横のテーブルにはパン用スプレッドが何種類も置いてあって、それをデザートがわりにしようということになり、パンのバスケットをオーダー。いろんなパンが来た! ![]() チョコレートのスプレッドが美味しかったな。 帰りにパンをいくつか買って帰りました。 どれもおいしくて、その日のうちに食べちゃった。 ちょっと高いけど、近くにあればまた行ってもいいかなという感じ。 しかし御成門て特に何があるわけでもなく、ついでに行くことってないよなぁ。。。 #
by rentheadsny
| 2012-10-23 22:45
| Restaurant
秋も深まってきて今さらですが、、、かき氷。
しかも天然氷のかき氷屋さん。 前はかき氷って好きじゃなくて、お店で出てくるサイズなんてとても完食できなかった私。 でも何だか天然氷というプレミアには惹かれるものがあり、新しくお店ができたと知ってついに訪問! 豊島園駅のすぐ近く、あんこ屋 八。 和カフェ的なかわいらしいお店で居心地が良い。 あんこ屋というからにはあんこでしょ。抹茶&つぶあん。 ![]() こんなに食べ切れるかな~?と思ったけど、ふわふわで冷たさも強く感じないので余裕で完食。天然氷のなせるわざか?味もよかったし♪ こちらも美味しかった、いちごマスカルポーネ。 ![]() 今回はミルク味のかき氷と、白玉あずきを。 白玉あずきはこしあんを選択。あんこたっぷりで、とってもおいしかった! 今川焼きが登場していたので、次は食べたいなぁ。 #
by rentheadsny
| 2012-10-15 22:17
| Restaurant
ハワイは3度目だけれど、食べたことがなかったものは多いもの。
一つが、この伝統食(っていうのかな?)。 ![]() でも賞を取ったお店ということなので、これが美味しさのスタンダードなんだろうなー。 それからシェイブアイス。白玉あずき。 ![]() 氷はふわふわであずきも美味。他の味も試してみたかったな。 ついでに朝食にいただいたパンケーキ。 Cream Potというお店。見渡したところ、9割以上は日本人のお客さんでした!! ![]() マサラダもシュリンプも美味しかった♪まだまだまだまだ開拓しがいがありそうです。 #
by rentheadsny
| 2012-10-11 22:50
| voyage
ハワイでは、もちろんエッグスンシングスにも行ってきました~!
![]() エッグスンシングスは日本にあるからいいや、って行かなかったので、ハワイの余韻が残る帰国早々に原宿店へ行ってみました。 ハワイのお店は日本人で大行列していたけど、日本も混んでると聞き、早起きして9時の開店と同時に入りました。そんな早朝、誰が?!と思えば、周りは大学生ぐらいの女子や、サラリーマンではなさそうな男性お一人さまなどで確かに混んでた!9時半ぐらいになると結構な行列ができてたので、オープンを狙って行くのがベスト。 お約束のパンケーキの他に、オムレツも。 で、出てきたのは、これがオムレツ???って感じの卵焼き。 ![]() こういうのオムレツっていうの? 形状はともあれ、まあ、味は普通。 パンケーキは初めて目の前にするとやっぱりびっくりなインパクト。うわ~!って写真を撮ってると、パンケーキの温かさでクリームが溶けてきて、クリームの塔が崩壊寸前。 ![]() 実際、周りの女性客で一人一皿オーダーしていた人たちは、みんな2枚ぐらいずつ残してました。私もこの日の昼食は抜き。夜まで何となく胃がもたれてしまった・・・。 ということで、一度詣でてみたいと思っていたエッグスンシングス、一度でいいかな(笑) #
by rentheadsny
| 2012-10-03 23:33
| Restaurant
2日目は車でカイルアへ。
最近人気の街だそう。到着してみると確かに日本人がたくさん歩いてる~ 朝イチで狙うはブーツ&キモズのパンケーキ。並ぶらしいとはガイドブックで読んでいたものの、予想以上の混雑っぷりにびっくり!お店の前には人が溢れてました。(しかもほとんどが日本人!) 空腹の私たちは並ぶ気力がなく、目的地変更。Cinnamon'sへ。 こちらはエッグベネディクトがスペシャリテだとか。 ![]() 2枚でもハーフサイズ。フルサイズの4枚なんて二人でシェアしてお腹いっぱいになっちゃうよ。 ![]() 一通り満喫して、もう一度ブーツ&キモズを見てみようかと。 2時の閉店直前に行ったら、テイクアウトのみOKだって。なーんだ、テイクアウトならすぐに食べられるんじゃないの。待つこと10分ぐらい、やってきました。 ![]() 薄めだけど手のひらより大きいぐらいのパンケーキが3枚、バニラ風味のクリームにマカダミアナッツ。 ナイフを入れるとスーっと切れる柔らかさ。もっちり感がありつつ、口解けは良い。 今まで食べたことない感じ!最近食べた中で一番好きかも。 これは並ぶのもわかるなー。 帰りにカイルアビーチに寄りました。ホントにきれいな海☆ ![]() (でもここのビーチのパーキング、車上荒しが多発らしいので、行く方は気を付けて!) カイルア満喫、楽しい1日でした。 #
by rentheadsny
| 2012-09-24 22:37
| voyage
ハワイへ行ってきました!行こうと思ってのびのびになっていて、この度ようやく。
乳児連れなのが唯一の気がかりだったけど、飛行機も特に問題なく、楽しい旅となりました。 ![]() 到着後、まずはハンバーガーで腹ごしらえ。 ![]() 初日はワイキキをうろうろして終了。 今回はちょっと海からは遠いコンドミニアムに泊まりました。オーシャンビューは全く期待していなかったけれど、着いてみたら海までの間に遮る建物がなくて、ベッドから顔を上げれば海が一望できるというロケーション。ビーチリゾートはこうでなくちゃ。 部屋でうだうだ外を眺めているだけでもいい。 バカンス最高♪ #
by rentheadsny
| 2012-09-23 21:52
| voyage
東北はいろいろと歴史に触れられる場所でもありました。
仙台では瑞鳳殿。伊達政宗が祭られているところ。 街中からそう遠くないのに、緑生い茂る山にあって、清らかな雰囲気が漂ってました。 伊達家の歴史が非常に興味深かった。 ![]() こちらも伊達家縁のお寺で、とっても美しい庭園が見もの。 ガイドさんにいろいろお話伺いながら見学できて大充実。 ![]() ![]() ここは想像以上に広くて、下からだと結構な距離を登ることになる。 本堂に着いた頃にはものすごい汗だく・・・。参拝も楽じゃない>< でも、平安時代の人も同じ景色を見たのかなと考えると、なんだかロマンを感じてしまう。 もりだくさんの充実東北旅行でした。 ![]() #
by rentheadsny
| 2012-09-03 00:31
| voyage
|
![]() Parisで1年半、お菓子留学。コルドンブルー東京校、パリ校、"Pain de Sucre"にてスタージュ、パリ校アシスタントを経て2007年夏に帰国しました。 by rentheadsny
カテゴリ
全体
LE CORDON BLEU stage gâteaux mon gâteau 食べ物 Paris生活 art voyage パリ観光 パリの外ごはん おウチごはん 好きなものごと JAPON Restaurant jornal 未分類 以前の記事
2013年 02月
2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 お気に入りブログ
パリときどきバブー f...
L'AMBROISIE ... パリでごはん Wabisuke-Cake パリで食いしん坊になりま... 75011→75013 ... ぷくぷくパリ生活 美味しいパリ生活 Dolphin chat... LHLA 気のむくままに その他ブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||